活動報告
春の防災訓練
2025-04-11
消防署員の方のご指導のもと、火災発生を想定した訓練を行いました。
今回は医師会から発火。教室のすぐ下の階です。
実際にはかなり煙も上がって来ていることでしょう…
避難経路の確認や、消化器を使用した内容に、学生達は真剣な表情で訓練に参加していました。
通報訓練では、実際に119番に電話をし、適格に状況を知らせる練習をしました。
必要な情報を伝えることの難しさを感じる、いい機会になりました。
1年生もようやく校内の部屋配置を覚えてきた時期ですね。
火災はいつどこから起こるか分かりません!
避難経路を確認しておきましょう。



