募集要項
小諸看護専門学校
令和8年度 学生募集要項
令和8年度の「学生募集要項」
只今、発送準備をしております。
発送開始は4月下旬を予定しております。
ご希望の方は、お申込みのうえ発送をお待ちください。
※受験手続期間をご確認の上、余裕のある日程で手配をお願いいたします。
ご不明な点などはお気軽にお問合せ下さい。
募集要項概要
募集内容 | 募集定員 | 看護学科 40名 (男女共学/推薦入学・社会人入学を含む) |
修業年限 | 3年 | |
選抜方法 | 推薦試験・社会人入学試験・ 一般試験Ⅰ期・一般試験Ⅱ期・一般試験Ⅲ期による | |
費用 | 入学金 | 150,000円 |
実習費 | 年額:70,000円(前・後期分割納入) | |
授業料 | 年額:400,000円(前・後期分割納入) | |
施設設備費 | 年額:100,000(前・後期分割納入) | |
その他 | 入学時:教科書、白衣、学生保険、健康診断等に28万円 2・3学年時:教科書、模擬試験、学生保険、健康診断等に10万円 | |
受験資格 | 高等学校を卒業した者及び令和7年3月卒業見込みの者 高等学校卒業と同等の学力があると認められる者 | |
推薦入学応募資格 | 高等学校を令和7年3月卒業見込みの者 高等学校の学業成績の評定が3.2以上で心身ともに健康である者 看護師となる意志が強く、本校を専願する者 | |
社会人入学応募資格 | 看護師となる意志が強く資格取得を希望し、本校を専願する者 高等学校を卒業し社会経験のある者 |
令和8年度 受験手続・入学試験
全試験 共通事項 | <受験料> 20,000円 <試験科目> ・国語(古文・漢文を除く) ・面接 |
推薦 | <願書受付期間> 令和7年 9月1日(月)~9月16日(火) <提出書類> ・入学願書 (本校所定の用紙) ・高等学校調査書 ・高等学校長の推薦書 ・受験票 <試験日> 令和7年10月4日(土) <合格発表> 令和7年10月15日(水) <入学手続締切日> 令和7年10月31日(金) |
社会人 | <願書受付期間> 令和7年 9月1日(月)~9月16日(火) <提出書類> ・入学願書 (本校所定の用紙) ・最終学校卒業証明書 ・高等学校調査書 ・受験票 <試験日> 令和6年10月4日(土) <合格発表> 令和7年10月15日(水) <入学手続締切日> 令和7年10月31日(金) |
一般Ⅰ期 | <願書受付期間> 令和7年 11月10(月)~11月26(水) <提出書類> ・入学願書 (本校所定の用紙) ・最終学校卒業証明書 ・高等学校調査書 ・受験票 <試験日> 令和7年12月13日(土) <合格発表> 令和7年12月19日(金) <入学手続締切日> 令和8年1月9日(金) |
一般Ⅱ期 | <願書受付期間> 令和8年 1月5日(月)~1月16日(金) <提出書類> ・入学願書 (本校所定の用紙) ・最終学校卒業証明書 ・高等学校調査書 ・受験票 <試験日> 令和8年2月5日(木) <合格発表> 令和8年2月13日(金) <入学手続締切日> 令和8年2月27日(金) |
一般Ⅲ期 | <願書受付期間> 令和8年 2月9日(月)~2月20日(金) <提出書類> ・入学願書 (本校所定の用紙) ・最終学校卒業証明書 ・高等学校調査書 ・受験票 <試験日> 令和8年3月3日(火) <合格発表> 令和8年3月10日(火) <入学手続締切日> 令和8年3月23日(月)必着 |
各種奨学金制度
- 長野県看護職員修学資金
- 日本学生支援機構 貸与奨学金
- 医療機関修学金(小諸看護専門学校奨学金)