小諸看護専門学校への入学に際して
本校へ入学するにあたり、下記のことをご承知いただきたくお知らせいたします。
記
1、新型コロナウイルスのワクチン接種について
本校のカリキュラムには、病院施設等での臨地実習がございます。新型コロナウイルスの感染が広がる大変な中でも、各病院等では学生の実習を極力受け入れて下さっております。
しかし、現在の感染状況の中においては、学生の「新型コロナウイルスワクチンの3回接種」を前提として実習を受け入れている病院が多くあります。
また、卒業後に看護師として医療機関に勤める場合にも、ワクチン接種を求められることが想定されます。
学校としては、新型コロナウイルスワクチン接種の強制は致しませんが、ワクチンが不接種であることにより、病院での実習が受け入れてもらえない為、実習単位の修得ができないといった不利益があることをご承知ください。
つきましては、お住いの自治体等でワクチン接種を行える機会があれば、新型コロナウイルスワクチン接種を行う事を強くお勧めいたします。
2、在学中のアルバイトのついて
本校では以前より、学生のアルバイトは学業に支障が出るため原則禁止としておりました。
そして現在、新型コロナウイルスの感染リスクによりアルバイトは全面的に禁止としております。
臨地実習を行う病院等より、学生の日々の行動について、感染リスクのない行動をするよう強く求められております。(臨地実習へ行かない1・2年生等の学生についても、校内での接触がある以上、同じように厳しい制限があります。)
様々なご事情はあるかとは存じますが、在学中にアルバイトができないことを前提に、入学のご準備をいただきますようお願い申し上げます。
以上
(ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。TEL 0267-22-0707)